千歳船橋道場のクラスを増設します。(2023年5月より)

火曜日
<1部>
16:30~17:15 少年合同(初級)クラス
対象 年中~小6まで
※稽古内容 基本、型、ミット、体幹トレーニング中心のクラスです。
スパーリング(対人)稽古はやりません

<2部>17:30~18:20 少年合同クラス
対象 年長~小6まで
※稽古内容 基本からスパーリング、体幹トレーニングまでおこないます

土曜日 親子参加可能です
<1部>
9:30~10:15 少年合同(初級)クラス
対象 年中~小6まで
※稽古内容 基本、型、ミット、体幹トレーニング中心のクラスです。
スパーリング(対人)稽古はやりません

10:30~11:30 少年一般合同クラス  対象 年少から一般まで
※稽古内容 基本からスパーリング、体幹トレーニングまでおこないます

祖師谷道場では事前登録制による少人数指導を実施中

祖師谷道場 谷口先生のブログ

  • 2日目結果
    on 2024年4月28日

    7歳女子の部 準優勝 清水杏10歳男子+35kg 優勝 岡久龍生

  • 速報⑤
    on 2024年4月28日

    泉選手 準々決勝 本戦判定負け岡久選手 準決勝 本戦判定勝ち      決勝  本戦判定勝ち 優勝

  • 速報④
    on 2024年4月28日

    岡久選手 準々決勝 本戦判定勝ち安原選手 3回戦 不戦敗泉選手 2回戦 本戦判定勝ち            3回戦 本戦判定勝ち

ちとふな道場 里山先生のblog

  • 4月23日のちとふな教室
    on 2024年4月29日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス白帯やオレンジ帯の子達が、少しずつ技量を上げてきています。回し蹴りや、移動稽古、ミットなど、先々週よりも先週、先週よりも今週と上手になっています。これまでオレンジ一本線以上の先輩たちがものすごく模範的で、それに比べると白帯やオレンジ帯たちは、先輩たちほど覇気や感情が見えにくいと感じていました。指導していても「暖簾に腕押し」のケースもよくあり、また週一の稽古の子も多く、「上達には時間が掛かるかも」と思うことも、たまにあります。ただ、ここ最近は、着々と地力を上げてきています。ある子は今日のミット稽古でも、入門時に比べて非常に威力が上がり、先輩からも「すごく強い!」と絶賛されていました。こう言っては何ですが、時間が掛かる子だと思っていたので、こちらの考えや指導が、実は響いていたのだなと少し安心しまました。最近、別の場所で小学生の女の子と話していた時に、こんなことがありました。その子は、あるお願い事を指導者にしたいそうなのですが、「自分からはお願いしたくない。」「自分はそういうタイプではない」「お願いするぐらいなら、別にやってもらわなくてもいい」「ただ、向こうがやってくれると言うなら、やってもらいたい」と、なんとも考えが複雑(苦笑)子供の時は私も周りも、もっと思考がシンプルだったこともあり、少し驚きました。今の子達によくあるタイプなのかは分かりませんが、考えや感情がが必ずしも見えない子には、こちらも五感を研ぎ澄まして、少しの変化も見逃さないようにと強く感じます。と同時に、指導者なら良き伝統も遵守しつつ、時代の変化にも敏感でなければとならないと感じています。集合写真いい笑顔ですね。一人消えてしまいましたが(苦笑)●中級クラスミット稽古では前蹴りを行ないました。と言っても、いつもよりも難易度を上げたもので、予備動作を消しながら、軸足をスライドさせて前足で蹴ります。空手をやっていない人には全くピンとこないと思いますが、蹴られる方は分かりにくく、受けにくい。極真空手の世界チャンピオンの方が得意にしていた蹴りで、小柄にも関わらず、その前蹴りで世界大会でも大柄な選手たちを後退させたり、転ばしていました。ちとふなの子達も習得すれば、大きな武器になると思い練習させましたが、思いのほか大苦戦!なかには、故障したロボットのような動きの子も(苦笑)何度もポイントやお手本を示して、少しずつ形になりつつありますが、完成度は50パーセントほど。ただ、全員が誰も諦めずに高い興味を持って取り組んでいたのは、さすがだなと感じました。指導の経験上、あれだけできないと、興味を無くし始めたり、思考停止で惰性のま蹴り続ける子が多く出てくるのですが、みんな何とかものにしようと、「こうでしょ?」「これ、できてる?」「そうじゃないよ!こうだよ!!」と、互いにアドバイスや意見交換しながら、粘り強く取り組んでいました。ある子などは、私からダメ出しとアドバイスを受けた後に「分かった!こういうこと?」と再チャレンジで、まったく変わっていない蹴りを見せてくれること数回(笑)私も吹き出しながら「違う!!(笑)」と、何度も伝えました。それでも、全くへこたれずに前向きに試行錯誤しながら、頑張っている姿を見ると、こちらも明るい気分になります。ミスしたり、上手くいかないことでイチイチ落ち込んでいたら、時間ももったいないですし流れも悪くなってしまいます。彼を見ていて、ふと、そんなことが頭を過りました。様子を見ながら、繰り返し練習していきたいと思っています。補強の様子集合写真静観している最年少のゆう君が、1番落ち着いていますね(笑)来週も頑張ろう!

  • 4月9日のちとふな教室
    on 2024年4月15日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス新学期が始まりました。新学年でクラス替えした子もいたようですが、ちとふな教室には昨年、一昨年と同じクラスで、今年も同じクラスという子たちがいました。「また、いっしょぉ~」と、嬉しさと、あきらめ感(?)が混ざった表情で話してくれました(笑)この調子で大人まで記録更新を続けられたら、どんな表情になるのでしょう(笑)ミットでは、突きから下段のコンビネーションを。白帯には少し難しいと思いましたが、思ったより上手に蹴れていました。ならさんなどは、スムーズさやで蹴りの威力があり良かったです。最年少のひろと君は、スムーズさはまだですが、強い攻撃を気持ちよさそうに出していました。徐々に複雑な技を増やしていきたいと考えています。今日は3月の審査で合格した子たちに、帯を渡しました。待ち望んでいた子たちも多かったと思います。新しい帯を手にした子たちは、目が輝いて嬉しそうで、早速巻いて稽古に出る子も。ゆうくんなどは、稽古後に前の帯と新しい帯を二つお腹に巻いていて、ゆいかさん、ならさんも大笑いしていました。6月にも審査がありますので、一人でも多くの子達が受けらるように指導していきたいと思います。●中級クラスミット稽古では「かかと落とし」を行ないました、往年の名選手アンディ・フグの得意技。極真会館の歴史の中でも屈指の強豪外国人選手です。といっても、今の子達には「誰?」となってしまうでしょうが(苦笑)最近のスパーリングを見ていて、鋭い内回しで相手の顔に当てているケースが散見されるので「練習したら、もっと良くなるのでは?」と、思ってのメニューです。段階を踏んで行いましたが、思ったより皆、上手でした。中でも、りゅうま君、たかひろ君がきれいなフォームで、打点も高かったです。アドバイスの中で、「力を入れて蹴るのと、力を抜くのはどちらがスピード出る?」と質問しました。「力を入れて蹴る!」という子が多かったですが、お手本を見せると脱力でキレが増すことが分かったようです。繰り返し練習し、技有りを取れるレベルまで向上してくれたらと思っています。  スパーリングでは、はるひろ君が良い動きをしていました。こうせい君とのスパーでは、「バチーン!」とすごい音の下段を出していて、攻めていたこうせい君の動きを止めていました。「こんなに威力が上がってきているんだ!」と私もビックリしました。その後、はるひろ君が「蹴った足が痛い」と言ってきたので、「自分の蹴りの強さに体が付いてきていないんだよ。」と話し、ミット稽古を多めにして蹴り足を強くした方が良いとは伝えました。一年ほど前、ちとふな教室の指導に入りはじめた時には、はるひろ君や、弟のたかひろ君はスパーリングには非常に消極的で、谷口先生とも「どのようにスパーに向き合わせるか?」と心配半分で、よく話をしていました。しかし、今では勇敢に相手に向かっていく。その姿を見せつけられると、人が変わるきっかけや、長い目で指導していくことなど、色々と考えさせられます。人は可能性の塊だなと改めて感じますし、少しでも多く、その可能性を引き出していく指導をしていかなければと思います。 集合写真稽古後は、見ての通りとにかくうるさいです(苦笑) 来週も頑張ろう!  

  • 4月2日のちとふな教室
    on 2024年4月8日

    千歳船橋教室、火曜日担当の里山です。『ちとふな』教室、今日も初級クラス、中級クラス、みんな頑張りました!●少年初級クラス稽古前は子供たちと話をしています。ほぼ、ずっと話をしていますが(笑)、春休み真っただ中の今日も「ディズニーシーに行った!」「軽井沢でスキーをやった!」「今度韓国に行く!」など楽しそう。春休で、いつもより人数は少なめでしたが、それを感じさせない賑やかさでした。ミット稽古では今週も回し蹴りを行いました。白帯の子達がどうしても回し蹴りの上達に難があります。横の抱え込み、膝の曲げ伸ばし、骨盤を回す、背足で当てるなどがなかなかうまくいきません。一生懸命やっているのですが、器用でない子もいるので、そうなるとしつこく数をこなすしかない。繰り返すことで身体に回し蹴りの回路を作っていく。そのせいか、少しずつ課題の箇所が良くなっています。まだ、時間は掛かるかも知れませんが、じっくり取り組んでいきたいと思います。 集合写真●中級クラス毎週、基本稽古での廻し蹴りでは、一番キレのある子を前に出させて「お手本」になってもらいます。他の子達には、「お手本」よりも素早く蹴るように競い合わせます。心の中では、「自分の方が、キレがある!」と対抗心マンマンです(笑)その「お手本」を、普段はキレッキレッのりゅうま君にお願いすることが多いのですが、この日はお休み。すると、私が頼みもしないのにミナト先輩が「今日は、オレの番かな。フフフッ・・・」と、マンガの主人公みたいに前に出てきました(笑)多少ブーイングや、私の苦笑いもありましたが、とりあえず彼に任せました。すると、後輩たちに負けない鋭い蹴りで、しっかりと「お手本」をこなしてくれました。さすが、火曜日で一番の先輩です。ただ気合が入りすぎて、蹴り終わると最初とはかなり違う場所に移動していたのも彼らしかったです(笑)スパーリングでは、こうせい君が好調です。出場した大会の全てで入賞する実力者の彼ですが、さらに進化して「怖さ」も出てきています。上段の蹴りのスイングは小1とは思えない鋭さと威力で危険にさえ感じます。ただ、他の子達も引かずに頑張っています上段を当てたら当て返すという一進一退の展開も多く、互いに引きません。白熱したスパーリングがこの日も多かったです。そして、それだけ激しくやりあっても、非常に仲は良い。この日も、稽古に来るまで、子供たち同士で家で一緒にゲームをしていたというのですから、おもしろいなと思います。私も現役時代の時から感じていたのですが、練習中に激しく打ち合った相手ほど、終わると仲が良い。あれだけ剝き出しでやり合ったのに、何故かな?とよく思いました。10年以上ぶりに会っても、親密さが変わらない。逆に、そこのレベルで練習できない相手とは、人にもよりますが、そこまでの関係にはいかない。空手は不思議ですね(笑) 来週も頑張ろう!  

お知らせLINE登録のお願い

極真カラテ祖師谷道場  ID soshigayadojo
稽古スケジュール変更やその他道場からのお知らせをLINEにて配信開始します。
登録希望者はお手数ですがLINEにて
「道場生名」と「登録希望」のメッセージをいただければグループ招待をさせていただきます。

※登録希望のメッセージは原則返信は行いませんのでご了承下さい。

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/soshigayadojo/?r=nametag

Facebook

 

紹介動画一覧へ

初心者・未経験者大歓迎!
現在3才から60才を超える方まで元気に稽古してます!

入会案内

道場生の声

道場生の声 一覧

最近強くなった。
礼儀正しくもなった。
頼もしいと思った。

祖師谷道場は二〇一〇年六月にスタートした
歴史の新しい道場です。
場所は小田急線祖師谷大蔵駅より徒歩十二分、
小田急、東急バス「日大商学部前」より
徒歩一分の場所にあります。
道場は年代レベル別に多数クラスを開催しており、
やる気のある人は月謝のみで
ほぼ毎日稽古に参加することが出来ます。
道場内はサンドバックやベンチプレスなど
トレーニング機器も完備しており、
オープン時間内であればクラス時間以外は
自由に稽古することが出来ます。

道場の紹介

お問い合わせ

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須道場名

    必須お問い合わせ内容


    ※出来るだけ素早い返信を心かげておりますが1日たっても返信がない場合は再度ご連絡をお願い致します。
    ※返信はヤフーメール(yahoo.co.jp)を使用しております。迷惑メール設定をされている場合はご注意下さい。

    入会申し込みに関して

    ご入会希望の方は、お問い合わせよりご連絡ください。ご連絡の後、入会申し込みフォームへのパスワードをお伝えいたします。

    入会申し込みフォーム